公益社団法人日本麻酔科学会が推進している周術期管理チーム構想に基づき、第1回目となる看護師認定試験を2014年度に実施しました。2015年度に第2回の看護師認定試験を行いましたので、これから受験を考えておられる皆様の利便性を図るために、2015年度認定試験問題解説集を発行いたします。
この試験問題解説集は、これから次の試験を受けようと考えている皆さんのお役に立つと思います。出題の傾向、重要なポイントなどをこの解説集から読み取ってください。試験問題の内容は日本麻酔科学会が作成発行した第2版の周術期管理チームテキストに網羅されていますが、受験者の便宜を図るために、試験問題解説集を作成しています。本書では2015年度の試験に出題されたものに解説を加えています。内容に疑義などあれば、周術期管理チームテキストに立ち戻って参考として下さい。
周術期管理チームの認定試験については、術前・術中・術後といった時系列で理解することを目的に『周術期管理チームテキスト』の構成を考えました。全体のボリュームも、術前・術中・術後の順番で 1:2:1 のバランスで編集されています。試験問題もこのバランスに即したものです。